萬福寺
(まんぷくじ)

ジャンル:
#お寺・神社

当山は、弘仁6年(815年)、伝教大師(天台宗宗祖)によって建立されました。伝教大師は桂の林に覆われたこの地に坊舎を建てたことから林桂山と号しました。
 貞永元年(1232年)了誓法師の代に浄土真宗に転派し、本堂に阿弥陀如来像を安置しました。貞永年間には地中7ケ寺、末寺多数を擁し、2町4方の寺域を有する大寺となりました。了誓法師より血統、連綿絶えることなく、年を重ね、代を重ねること28代伝して現住職釋了圓に至っています。平成27年に開創1200年を迎えます。
 境内には樹齢500年以上の貝塚イブキがあり、樹高15m、目通り2.6m、根回り2.8mの西三河地方最大のものです。昭和31年5月1日に愛知県指定文化財に指定されました。同じく、樹齢推定500年と思われる大蘇鉄もあり、この大蘇鉄は1862年(文久2年)に藤江(知多郡東浦町)の門徒から移植されました。根回り、樹高は共に4m以上あります。毎年春には桜、初夏のお堀には睡蓮の花が見頃を迎えます。

ここがおすすめポイント!

林桂山萬福寺は真宗大谷派の寺院です。
 本堂は明治29年上棟、間口13間4面の大型本堂であり、当時堂宮大工として広く知れ渡りました三好の小野田又蔵氏の代表作です。本堂、山門、鐘桜は国指定の登録有形文化財になっています。
 他の諸殿は、明暦以来壇信徒の懇念により逐次造営され、有縁の人々の貴重な宗教的遺産であります。

基本情報

所在地 〒472-0026
知立市上重原町本郷27
トイレ 有り
お問い合わせ 0566-81-0856
駐車場 無料
  • ※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

アクセス

  • 名鉄「重原駅」から徒歩約3分

  • 伊勢湾岸自動車道「豊田南IC」より約15分

アクセスMAP

周辺観光スポット

周辺観光スポット

pagetop pagetop